星野源の復帰第一作目 – Crazy Crazy
クレイジー・キャッツが大好きな星野源のナンバー。
イントロのピアノの小気味よさ。
そして、重厚感がありながらも、スキップできそうなドラム&ベース。
ピアノトリオのみとは思えない隙間が埋まるサウンドに大人の本気を感じずにはいられないですね。
MVもクレイジー・キャッツを意識した仕上がりになり、復帰後一作目でやってくれました。
ファンとしては古参ではないので、復帰後の自分がいちばん音楽を楽しんでいることを伝えてくれる星野源が聴いてて心地よい。
この前のStrangerが入り口ではありますが、昔の曲、はたまたSAKEROCK時代の曲を聴いても楽しんでいるのは伝わってきて、
大人が本気で遊ぶとやばいってことを世界にしらしめているようです。
実はこの編成(Dr.ピエール中野、Ba.ハマ・オカモト、Pf.小林創)で見れるライブ映像(横浜アリーナ)があるので、そのDVD・Blue-rayもチェックしてみてくださいね。
限定版
通常版はこちら
録音と同じメンバーの演奏が見られるDVD
Blu-ray はこちら
この記事を書いた人

- 宮崎でITベンチャーから非ITベンチャーへ転職したWEB系のエンジニア。路上から始まったバンド人生は、いろんな人に支えられ大人の趣味となりました。旦那業を兼務しながら一児のパパを生業とするサーバエンジニア。
この人が書いた他の記事
1曲紹介2016.04.05早い時間にお風呂にはいるのが好きになります – 黄金の舟
1曲紹介2016.03.08弾き語り時代からのファンには申し訳ないが – Week End
1曲紹介2016.02.09ア アラララァ ア アァ – To All Tha Dreamers
1曲紹介2016.01.28なんだか悲しくなります – rain
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
TwitterでSoundeedsをフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。